名市大未来プラン2021
名市大未来プラン2021 【足球彩票3年2月策定】
            「大学憲章」の精神に則り、平成26年10月に策定した「名市大未来プラン」を継承しつつ、本学の現状や社会情勢の変化を踏まえて、本学が今後進むべき方向性を長期的かつ戦略的な視点で示す道しるべとして、足球彩票3年2月に新たに「名市大未来プラン2021」を策定しました。
        
    研究科等未来プラン2021【足球彩票4年1月策定】
            本学が今後進むべき方向性を長期的な視点で示す道しるべとして足球彩票3年2月に策定した「名市大未来プラン2021」を着実に実行するため、足球彩票4年1月に、7研究科?高等教育院?3大学附属病院?社会貢献部門?国際部門の計13分野における計画を具体化させた「研究科等未来プラン2021」を策定しました。
        
    
            各研究科等未来プラン2021の詳細につきましては、下記をご覧ください。
        
    - 医学研究科未来プラン2021 (PDF ファイル 0.8MB)
 - 薬学研究科未来プラン2021 (PDF ファイル 0.7MB)
 - 経済学研究科未来プラン2021 (PDF ファイル 0.74MB)
 - 人間文化研究科未来プラン2021 (PDF ファイル 0.72MB)
 - 芸術工学研究科未来プラン2021 (PDF ファイル 0.65MB)
 - 看護学研究科未来プラン2021 (PDF ファイル 0.73MB)
 - 理学研究科未来プラン2021 (PDF ファイル 0.68MB)
 - 名市大病院未来プラン2021 (PDF ファイル 0.68MB)
 - 名市大東部医療センター未来プラン2021 (PDF ファイル 0.78MB)
 - 名市大西部医療センター未来プラン2021 (PDF ファイル 0.65MB)
 - 高等教育院未来プラン2021 (PDF ファイル 0.59MB)
 - 社会貢献未来プラン2021 (PDF ファイル 0.61MB)
 - 国際化未来プラン2021 (PDF ファイル 0.48MB)
 
過去に策定した未来プラン
名市大未来プラン【平成26年10月策定】
            時代の変化に的確に対応し、本学の強みを活かしながら、本学の15年後の明るい未来を築いていくため、本学の開学記念日である平成26年10月28日に、「名市大未来プラン」を策定しました。
        
    各学部?研究科未来プラン【平成27年10月策定】
            平成26年10月に策定しました大学憲章及び本学の明るい未来をグランドデザインする「名市大未来プラン」における4つのビジョンと52の項目の着実な実行と全学的な展開を図るため、このたび、各学部?研究科における計画を具体化させた事項?内容を、「学部?研究科未来プラン」として策定しました。
本計画における記載内容は各学部?研究科、附属病院における取組みが基本ですが、全体としては、各学部?研究科、附属病院間の学際的?組織横断的な連携?協力の強化が図られています。
    本計画における記載内容は各学部?研究科、附属病院における取組みが基本ですが、全体としては、各学部?研究科、附属病院間の学際的?組織横断的な連携?協力の強化が図られています。
            各学部?研究科未来プランの詳細につきましては、下記をご覧ください。
        
    - 足球彩票?医学研究科「人の優しさと未来を育む足球彩票?医学研究科」 (PDF ファイル 0.14MB)
 - 附属病院「サクラ咲くプランNEXT」(平成30年1月策定) (PDF ファイル 7.14MB)
 - 附属病院「サクラ咲くプラン」(平成26年11月策定) (PDF ファイル 2.58MB)
 - 薬学部?薬学研究科「薬学未来プラン"薬進"」 (PDF ファイル 0.17MB)
 - 経済学部?経済学研究科「名古屋とともに世界を翔ける名市大経済」 (PDF ファイル 0.31MB)
 - 人文社会学部?人間文化研究科「人社の改進」 (PDF ファイル 0.29MB)
 - 芸術工学部?芸術工学研究科「希望と共感のデザイン」 (PDF ファイル 0.76MB)
 - 看護学部?看護学研究科「進化する名市大看護学部?看護学研究科」 (PDF ファイル 0.21MB)
 - 総合生命理学部?システム自然科学研究科「リーディング?サイエンス?プラン II」 (PDF ファイル 1.09MB)
 - システム自然科学研究科「リーディング?サイエンス?プラン」 (PDF ファイル 0.95MB)
 
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。