佐藤美弥准教授の著書が刊行されました
            2023年3月、人間文化研究科 佐藤美弥准教授が著書「創宇社建築会の時代――戦前期都市文化のゆくえ」を上梓しました。
        
    | タイトル | 創宇社建築会の時代 ―― 戦前期都市文化のゆくえ | 
| 著者名 | 佐藤 美弥 (著/文) | 
| 出版 | 吉田書店 | 
| 発行日 | 2023/03/31 | 
| 内容 | 百年前の東京に出現したノンエリート建築家集団?創宇社” 関東大震災後の都市に生きた若き表現者たちの意識と行動を丹念に跡づける。 本書はこの創宇社に着目し、1920年代以降の東京を中心とした都市社会に生活する人々が、表現をめぐってどのような意識をもち、また活動したのか、いいかえればどのような文化を創造したのか、そしてその文化は戦時期、戦後期を経てどのような変容を経験したのか、という問いを明らかにする。そして、当該期の都市文化における新たな知見を提示しようとするものである。  | 
                                                            
| ISBN | 978-4-910590-10-3 | 
| 書籍情報URL | https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784910590103 | 
            ◆教員紹介:佐藤美弥准教授(足球彩票 研究者データベースにリンク)
        
    
            
        
        
                

