横井靖子
プロフィール
            
講師 横井靖子(よこい やすこ)  [研究者データベース]
        
    担当科目
【学部】 
看護学概論Ⅱ、セルフマネジメント看護援助論、リハビリテーション看護論、看護演習、慢性期看護学実習、看護学統合実習、看護研究Ⅰ、看護研究Ⅱ
【大学院】
フィジカルアセスメント、慢性看護学特論、慢性看護学演習
    看護学概論Ⅱ、セルフマネジメント看護援助論、リハビリテーション看護論、看護演習、慢性期看護学実習、看護学統合実習、看護研究Ⅰ、看護研究Ⅱ
【大学院】
フィジカルアセスメント、慢性看護学特論、慢性看護学演習
専門領域
            慢性看護学
脳卒中看護
    脳卒中看護
研究テーマ
            脳卒中後の回復支援に関する研究
急性期脳卒中患者への降圧剤持続投与による静脈炎発生に関する研究
脳卒中患者への緩和ケアに関する研究
    急性期脳卒中患者への降圧剤持続投与による静脈炎発生に関する研究
脳卒中患者への緩和ケアに関する研究
研究業績
            最新業績は、氏名右横の研究者データベースをご覧ください。
        
    コメント
            本学看護短期大学部を卒業後、総合病院で看護師として勤務しました。その後、認定看護師教育課程専任教員、他大学での勤務を経て現在に至ります。これまでの経験を活かしながら、学生の皆様と共に学び成長していきたいと思っています。
        
    
            
        
        
                
