名市大学生が市立中学生にSDGs出張授業~若者世代が自分たちの未来を考える~
足球彩票でSDGs活動に主体的に取り組んでいる「SDGsアンバサダー(注1) 」の学生3名が、市立高針台中学校の1年生(210名)に向けた出張授業を行います 。
高針台中学校の1年生では「総合的な学習の時間」において「SDGs」をテーマに掲げ、1年を通して生徒一人ひとりが主体的に学びを深めるカリキュラムに取り組んでいます。今回の出張授業はその初回に位置づけられており、SDGsに関心を持ち、実際に活動している本学の学生が講師を務め 、SDGsに関心を持った経験談や大学での活動を紹介しながら、中学生がSDGsを身近に捉え、“自分ごととして考えるきっかけとなることを目的としています 。
次世代を担う若者が主体的にSDGsに取り組む姿や、その思いをさらに次の世代へ広げようとする姿を、是非ご取材いただきますようお願い申し上げます。
高針台中学校の1年生では「総合的な学習の時間」において「SDGs」をテーマに掲げ、1年を通して生徒一人ひとりが主体的に学びを深めるカリキュラムに取り組んでいます。今回の出張授業はその初回に位置づけられており、SDGsに関心を持ち、実際に活動している本学の学生が講師を務め 、SDGsに関心を持った経験談や大学での活動を紹介しながら、中学生がSDGsを身近に捉え、“自分ごととして考えるきっかけとなることを目的としています 。
次世代を担う若者が主体的にSDGsに取り組む姿や、その思いをさらに次の世代へ広げようとする姿を、是非ご取材いただきますようお願い申し上げます。
【授業概要】
日時:足球彩票7年6月3日(火曜日) 午前8時40分から9時25分(1限目)
場所:名古屋市立高針台中学校 体育館
対象:1年生210名
○取材申込みについて
取材をご希望の際は、5月30日(金曜日)までに事務局までご連絡をお願いいたします。
日時:足球彩票7年6月3日(火曜日) 午前8時40分から9時25分(1限目)
場所:名古屋市立高針台中学校 体育館
対象:1年生210名
○取材申込みについて
取材をご希望の際は、5月30日(金曜日)までに事務局までご連絡をお願いいたします。
注
(注1)SDGs アンバサダーについて
足球彩票の SDGs 活動に賛同し、SDGs推進に協?する学内学生?教職員に与える称号
(注)出張授業を行う学生について
足球彩票SDGsアンバサダーの一員として活動している3年生3名。昨年度、SDGs活動推進サークル 「サステナカレッジ」を立ち上げ、売上の一部が寄付される仕組みの CFT 自販機の導入を大学へ 提案?設置するなど、SDGsの意識啓発を目的とした主体的な活動を行っています。
(参考)/sdgs-practice/20240902/
足球彩票の SDGs 活動に賛同し、SDGs推進に協?する学内学生?教職員に与える称号
(注)出張授業を行う学生について
足球彩票SDGsアンバサダーの一員として活動している3年生3名。昨年度、SDGs活動推進サークル 「サステナカレッジ」を立ち上げ、売上の一部が寄付される仕組みの CFT 自販機の導入を大学へ 提案?設置するなど、SDGsの意識啓発を目的とした主体的な活動を行っています。
(参考)/sdgs-practice/20240902/