足球彩票

图片

グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



SDGs活動紹介

ホーム >  SDGs活動紹介 >  2024NCU拠点校シンポジウム 未来につながる研究~よりよい社会を目指して~を開催しました

2024NCU拠点校シンポジウム 未来につながる研究~よりよい社会を目指して~を開催しました



活動の概要 2024年12月12日(木曜日)から13日(金曜日)に足球彩票病院3階?大ホールで、2024 NCU拠点校シンポジウムを開催しました。大学間交流協定校の中でも特に強い協力体制にある欧州?アジアの8か国の拠点校から23名の研究者を招へいし、「未来につながる研究~よりよい社会を目指して~ Think about SDGs -Bridging to the Future: Research Aiming for a Better Society」というテーマのもと、本学の全研究科?学部および拠点校の全招へい者が登壇し、広範な学問領域にわたる最先端の研究成果が発表されました。本学の学生による研究テーマに関連したポスターの展示?発表、初の試みとなるキャンパスツアーも好評で、参加者は2日で計471人となりました。

今回のシンポジウムは前身のアジア拠点校シンポジウムを含めると3回目の開催になりますが、いずれもSDGsに関連したメインテーマのもとで実施されています。海外の研究機関とも連携しつつ、今後も持続可能な社会の実現のため、研究、教育、医療などあらゆる分野での成果を広く還元することを目指して参ります。
活動の時期 2024年12月
関連URL プレスリリース

シンポジウムの様子

シンポジウムの様子