学部?研究科?附属病院の歴史

学部?研究科?附属病院の歴史

HOME > 学部?研究科?附属病院の歴史 > 研究科?附属病院の歴史 > 国際交流センター > 国際交流センター概要

国際交流センター

国際交流センター概要

 国際感覚豊かな人材を育成するため学生と交流をするとともに、国際的な共同研究、支援活動を推進し、地域の国際化への寄与や国際社会への貢献を目指し、平成20年(2008)3月に「国際交流推進センター」が設立されました。平成26年(2014)4月に「国際交流推進センター」から「国際交流センター」に名称変更し、海外の大学や研究機関との交流を強化するため、教員の海外派遣や外国人研究者の受け入れを行うほか、海外の大学との学術交流協定の締結を促進しています。また様々な期間?内容の留学プログラムを実施し、学生の海外派遣も積極的に行っています。
今後も国際交流センターでは、学生の留学支援事業を充実させるとともに、海外の大学との交流を拡大するため、学術交流協定の締結を積極的に進めていきます。

国際交流センターの主な支援体制

  • 国際交流情報の発信
  • 専任スタッフによる留学相談
  • 語学教材貸し出し?資料閲覧
  • 外国語Talk Timeの実施
  • 留学生との交流
  • 受け入れ留学生への留学生宿舎の紹介等の生活支援
  • お昼休みを利用した交流イベント Talk Timeの実施